焚書に至る道への道

再び東京都青少年健全育成条例改正案の話です。
こういうことにありがちですが、たいへんだたいへんだと騒ぎが広がるにつれ、感情的なあまりただの悪態になったり、論理的でもなく、誇張しすぎて現実とはかけ離れた意見が増えてきているようです。恐ろしさを強調しすぎて事実から離れてしまうと、賛成派にとって恰好の餌食になってしまいます。もとの資料を出来るだけ確認してください。
これは罰則規定のない条例です。そして言っていることの中心部分は「ポルノや暴力を青少年に見せるのは規制すべき。特に児童を性的対象としたポルノは売るのも買うのも駄目」というある意味当たり前のことです。しかも対象は東京で出版販売されるものに限ります。なんだ、それなら大丈夫だね、と思う人もたくさんおられると思います。だからあまりヒステリックな反論は冷笑を持って迎えられそうですよね。


この条例に反対することは児童ポルノを賛成することと同じではありません。この条例に反対することは、子供に無条件にポルノや過剰な暴力を見せても良いと思っている、とイコールではありません。この条例で最も問題なのは「青少年に害があるものを一部の人が恣意的に決めることが出来る」というところです。


最後に笹本祐一さんのmixi日記から転載して終わりにします。


-------以下転載-------


都議会議員の一部(←要するに民主党系列)に、メールを送ったと書きましたが。


……なんとある事務所の方から、いきなり電話が!


どこかは明かさないでください、とのことですが。なんと事務所で対応してくれたその人が、オタクだそうで。

「ライトノベル作家さんからの声を初めてもらいました!」

とかなんとか。


で。

どうもその人が、今回の件について、反対派の中の一人だとゆーことで。


……これがちょっとややこしいんですが。そこの議員としては、スローガンを「子供がうんぬん」と掲げている以上、議会で反対がしにくい。

しかし、本心は反対である、と。


そこで、

「とりあえず民主党の都議会議員に、メールではなくて、『封書』『ハガキ』で反対の意思を送りつけるのが効果的」

とのアドバイスをいただきました!


(※メールではダメだそうです。というのも、現在どこもメールが大量に届いていて、対応しきれないようで)


そして、実際に仕事をしている作家側の意見は、「ペンネーム」「メールアドレス」「住所」といったものに加えて、「個人ブログのアドレス」「出版社の名前」をそえると、さすがに無視できなくなるようです!


ただし、最も効果的なのは、やはり都内在住の方が「その選挙区の議員」に封書、ハガキを出すこと、だそうで。

(※封書の方が重みがあるそうです)


それ以外の方は、『民主党都議会議員』のサイトをチェックして、

「二期、三期当選の若手議員」

に送るのが、理解されやすくていいとのこと。


幹事長といった役職の人も、もちろん力があるのでいいそうです。


さらに……裏情報として。

l


↑この人は「規制推進派」なので、意見送っても無駄、だそうです。こっそり教えてくれました。


……知らんかったから、メール送っちゃったよorz


とにかく、以上のような状況です!

「ぜひ広めておいてください。あと9日くらいしか時間がないので!」とのアドバイスですので、もしよければこの情報を作家さんの中で転載し、どうぞ広めてくださいませm(_ _)m


また、それとは別の議員さんから、メールの返信をさっそくいただきました。

「自分のような若い議員は反対だが、長老議員の中には『投票率の低い世代からの意見』としか捉えていない人もいる」

とのこと。


しかしこのように、きちんと意見を返してくれる方もいるので……ちょっとがんばってみましょう!


↓議員リスト。

e.html


--------------------

「民主党都議会議員2~3期者リスト」


■役員(13名)


●都議3期(※幹事長)

〒135-0004

江東区森下1-5-5-201

大沢昇 様

●都議3期(※幹事長代行)

〒115-0043

北区神谷1-28-8

和田宗春 様

●都議2期(※幹事長代行)

〒174-0071

板橋区常盤台2-1-15グリーンハウス101

くまき美奈子 様

●都議3期(※政策調査会長)

〒190-0012

立川市曙町2-34-6-803

酒井大史 様

●都議3期(※政策調査会長代行)

〒107-0061

港区北青山3-3-7第一青山ビル2階

大塚たかあき 様

●都議2期(※政策調査会長代行)

〒113-0033

文京区本郷1-34-4桑山ビル201

増子博樹 様

●都議2期(※政策調査会副会長)

〒187-0032

小平市小川町2-1344-2阿部ビル101号室

斉藤あつし 様

●都議2期(※政策調査会副会長)

〒184-0004

小金井市本町1-6-2アリスビル1階

西岡真一郎 様

●都議2期(※政策調査会副会長)

〒154-0004

世田谷区太子堂3-18-3

山口拓 様

●都議3期(※総務会長)

〒203-0013

東久留米市新川町1-6-14貫井ビル101号室

山下太郎 様

●都議2期(※総務会長代行)

〒202-0015

西東京市保谷町4-6-21

石毛しげる 様

●都議2期(※総務会長代行)

〒180-0006

武蔵野市中町1-3-2ハウスプランニングビル402

松下玲子 様

●都議2期(※総務会副会長)

〒189-0014

東村山市本町2-12-8第1フジビル205

佐藤広典 様



■その他(16名)


●都議3期

〒110-0008

台東区池之端4-26-31

中村明彦 様

●都議3期

〒155-0032

世田谷区代沢1-5-14

花輪ともふみ 様

●都議3期

〒151-0073

渋谷区笹塚2-1-14スタープラザ笹塚4階

大津浩子 様

●都議3期

〒192-0046

八王子市明神町4-2-10タック八王子1002

相川博 様

●都議2期

〒162-0041

新宿区早稲田鶴巻町556フルヤビル2階

いのつめまさみ 様

●都議2期

〒131-0043

墨田区立花1-24-1-1009

小沢昌也 様

●都議2期

〒153-0042

目黒区青葉台1-2-6コートハウス青葉台201

伊藤ゆう 様

●都議2期

〒165-0026

中野区新井1-1-16 202号室

吉田康一郎 様

●都議2期

〒166-0015

杉並区成田東5-3-27

門脇ふみよし 様

●都議2期

〒171-0014

豊島区池袋3-3-11音羽ビル203

泉谷つよし 様

●都議2期

〒114-0022

北区王子本町1-22-3王子工業会館3階

原田大 様

●都議2期

〒178-0063

練馬区東大泉5-41-27豊川ビル3階

野上ゆきえ 様

●都議2期

〒123-0843

足立区西新井栄町1-19-31-1909

大西さとる 様

●都議2期

〒125-0041

葛飾区東金町1-19-6-201

伊藤まさき 様

●都議2期

〒194-0022

町田市森野6-379-1-501

今村るか 様

●都議2期

〒182-0036

調布市飛田給2-29-1ベルヴェデーレ調布201

尾崎大介 様

---以上転載---

0コメント

  • 1000 / 1000